« 木下黄太氏の爆弾発言? | Main | ストライサンド効果=祭り »

Oct 02, 2011

プルトニウムだのウランだのあの程度の爆発で20Kmも飛ばない(野尻美保子(ネコさん)@Mihoko_Nojiri)

本日話題のTLを取り上げておく:

(TLここから)

@Mihoko_Nojiri
野尻美保子(ネコさん)
いやそもそも、プルトニウムだのウランだのあの程度の爆発で20Kmも飛ばないから。
2011.04.12 22:39

(TLここまで)


冒頭の画像はこのTLの画面キャプチャだ。これに対する突っ込みと、それに対する返信のTLがこうだ:

(TLここから)

@minadukiGK
水無月
@Mihoko_Nojiri 実際には検出されたわけですから、「野尻先生の4月時点想定の爆発の規模は過小評価であった」「福島事例ではPuが飛ばないという推測のどこかに間違いがあった」「検出されたという政府発表は嘘」のどれかになると思うのですが、いかがでしょう
2011.10.02 14:50

in reply to @minadukiG ↑

@Mihoko_Nojiri
野尻美保子(ネコさん)
@minadukiGK いや今日はたくさん罵倒がたのメッセージをもらうので端からブロックするのが忙しくて
2011.10.02 14:53

(TLここまで)

突っ込んだ本人のその後のTL 2011.10.02 15:50で「直接猫の先生からリプをいただき、返信が遅れました(すみません)。直接ご本人と話した感触では、やはり「個人の政治的決断」のようですね。猫先生には事故を過小評価する傾向(思考上の癖≒政治的立場)があったので、政府のデータを疑う動機もなかったということでしょう。」とまとめてある。

全ての人に教訓となる歴史的なTLだと思う。

※2011.10.06(木)08:16追記:
下記の関連記事を掲載した:
炉心溶融は崩壊熱で起きるが、メルトダウンは臨界で起きるものをいうという解釈(菊池誠@kikumaco)

※2011.10.06(木)08:29追記:
TL引用のうち、つなぎ部分「in reply to」の後に「@minadukiG ↑」が抜けていたので追加訂正した。

|

« 木下黄太氏の爆弾発言? | Main | ストライサンド効果=祭り »

放射能対策」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference プルトニウムだのウランだのあの程度の爆発で20Kmも飛ばない(野尻美保子(ネコさん)@Mihoko_Nojiri):

« 木下黄太氏の爆弾発言? | Main | ストライサンド効果=祭り »