« メモ:RD1503(RADEX)はどのようにγ線とβ線を区別しているのか | Main | 環境省が新法制定か/国が瓦礫・汚泥処理に動き出した »

Jul 27, 2011

「エアカウンター」(エステー株式会社)が「みんなー」のAAに見えたので合成してみた

※元ネタ(エステー株式会社から発表された「エアカウンター」)の写真:

関連記事:
エステー株式会社が発表した税込み15,750円の家庭用放射線測定器「エアカウンター」から感じる疑問

※2011.07.28(木)14:00追記:

上図はさきほどコメント欄に貼ってあったものだが、検索したところ某巨大掲示板に上がっていた。作者不明のまま紹介させていただいく。この画像は「汎用あっぷろーだー。」に下記のように上がっている:
>http://upload.restspace.jp/src/upload0032.jpg.html
>upload0032.jpg のダウンロード
>コメント
>サイズ 11KB (11684bytes)
>UP時間 / 制限 11/07/27(水),09:34:22 / 無制限
>カウント数 / 制限
>FILE upload0032.jpg

現時点で確認出来る限り、最古のタイムスタンプは下記の書き込みっだった:
>ガイガーカウンター購入相談スレ 16
>http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311263725/
>590 :地震雷火事名無し(catv?):2011/07/27(水) 09:34:58.43 ID:LvOv5raF0

作者情報などが分かれば追記する。

|

« メモ:RD1503(RADEX)はどのようにγ線とβ線を区別しているのか | Main | 環境省が新法制定か/国が瓦礫・汚泥処理に動き出した »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

ははは・・・
http://upload.restspace.jp/src/upload0032.jpg

Posted by: | Jul 28, 2011 01:33 PM

情報ありがとうございます。本文中に並べて紹介させていただきました。作者情報などご存知でしたらお知らせください。

なお、回答しづらいので、次回コメントされる時は名前欄に何かご記入ください。

Posted by: 中村友一 | Jul 28, 2011 02:03 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「エアカウンター」(エステー株式会社)が「みんなー」のAAに見えたので合成してみた:

« メモ:RD1503(RADEX)はどのようにγ線とβ線を区別しているのか | Main | 環境省が新法制定か/国が瓦礫・汚泥処理に動き出した »