注意:7/20(水)早朝以降に九州まで放射性物質が拡散する可能性(DWD Ausbreitung Japan より)
台風6号の通過で今週は日本中が大荒れになりそうだが、放射性物質も荒れるかもしれない。
DWD(Deutscher Wetterdienst/ドイツ気象サービス→ドイツ語ページ)が発表している放射性物質の拡散シミュレーション「Ausbreitung Japan」(→ドイツ語ページ)による7/18(月)09:00~7/21(木)09:00の予想を見ると、今週の7/20(水)早朝以降に九州まで放射性物質が拡散する可能性があるようだ。以下、そのシミュレーション画像を時系列で示す。
なお、日時はテキスト中は全て日本時間(JST)に変換しているが、以下の画像中は協定世界時(UTC)のままなので、各自で+9時間(JST=UTC+9)に変換して欲しい。
「放射能対策」カテゴリの記事
- スイス・メテオメディア社のシミュレーション画像に「カラーバー」混入(2012年08月26日)(2012.08.27)
- 肺がん症例の16%はラドンガスの可能性(カナダ保健省の研究/2012年8月17日付け「ナショナル・ポスト紙」より)(2012.08.17)
- チェルノブイリ由来か?日食プレミアムピュアオートミールから1キログラム当たり7ベクレルのセシウム137を検出(2012年8月1日/香港食物環境衛生署食物安全センター)(2012.08.02)
- 警告:明後日2012年5月23日(水)未明に放射能が九州北部に到達の恐れ(2012.05.21)
- 北九州市長・北橋健治様:出席督促書に不服です/家庭での内部被曝を放置して「食育」を主張する教育委員会から2回目の出席督促書(2012年03月13日付け)(2012.03.15)
The comments to this entry are closed.
Comments