« 速報:福島第一原発沖合にメガフロート到着(TBS/JNNライブカメラより) | Main | 仙台から東京まで東北新幹線の片道2時間半で平均40μRの被曝(米国エネルギー省/2011年5月3日調査) »

May 22, 2011

注意:台風2号が発生(2011年5月)

注意:台風2号が発生(2011年5月)
まだ5月だというのにもう2号が発生した。放射性物質で汚染された地域に台風が上陸すると汚染が全国に拡散するおそれがある。

※関連記事:
注意:フィリピンで9人死亡の台風1号が今週後半5/11(水)以降、日本へ接近(2011年5月)

上記画像と下記詳細はいずれも台風情報(日本気象協会)より引用:

(引用ここから)

台風2号.2011年5月22日4時30分発表 台風2号は、22日3時にはカロリン諸島付近にあって、西北西へゆっくり進んでいます。中心気圧は998hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。この台風は、このあとも西北西へ進み、25日3時にはフィリピンの東へ達する見込みです。この方面の船舶は、十分な警戒が必要です。次回の台風情報は、5月22日10時30分の予定です。

2011年5月22日 6時0分現在

名称 ソングダー 強さ ---
地域 カロリン諸島 方向・速さ 西北西に10km/h
緯度 北緯9度25分 中心気圧 998hPa
経度 東経137度5分 最大風速 18m/s
大きさ --- 最大瞬間風速 25m/s
台風の予報・実況は、3時間ごと(日本に接近した場合は1時間ごと)に発表されます
.※台風の中心は必ずしも予報円の中心を結ぶ線に沿って進むわけではありません

(引用ここまで)

|

« 速報:福島第一原発沖合にメガフロート到着(TBS/JNNライブカメラより) | Main | 仙台から東京まで東北新幹線の片道2時間半で平均40μRの被曝(米国エネルギー省/2011年5月3日調査) »

放射能対策」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 注意:台風2号が発生(2011年5月):

« 速報:福島第一原発沖合にメガフロート到着(TBS/JNNライブカメラより) | Main | 仙台から東京まで東北新幹線の片道2時間半で平均40μRの被曝(米国エネルギー省/2011年5月3日調査) »