月見団子などに使う木の台の名前は?
身近なものでも意外に名前を知らないものがある。
月見団子などに使う木の台の名前はなんと言うのだろうか?(下図)
子供と話している時に名前が分からず説明できなかった。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
※2011.07.10(日)19:05追記:
神饌さんのコメントで教えていただいた通り、答えは「さんぽう」or「さんぼう」(三宝・三方)となっている。最近この記事に検索から来る方が多いので本文に改めて追記した。下記アマゾンから購入できる。
Recent Comments