« 医療情報技師「試験問題集」販売開始(篠原出版新社) | Main | 一流ホテルなら「失礼になるのでお体には触りません」(tetorayadeさんの当該ブログ記事コメントから引用) »

Jun 07, 2008

【画像あり】Microsoft Windows の栄枯盛衰(2chニュース速報+より)

2chニュース速報+で Microsoft Windows の栄枯盛衰を的確に表現したAA(アスキーアート)をみかけたので紹介する。ココログの表示幅に収まらないので止む無く3分割し、4コマ漫画風に縦に並べている(3コマだけど)。解説は私の独自の見解による。

【黎明期】
当時、パソコンはMac全盛だった。Windows は 3.0 まで使い物にならなかったが 3.1 からようやく実用的になり、普及が進んだ。
(図なし)

【成長期】
Windows 95 から Windows 2000 までは新バージョンが順調に成長していった時期だったと思う。
Microsoft Windows の栄枯盛衰1

【発展期】
Windows Me は「谷間」だった。引き続き Windows XP が発表されたが、当初は多くのユーザーが恐れをなし手を出さなかったため、かなりの人々が長期間に渡って Windows 98SE を使い続けた。XP は SP を重ねて安定し、ユーザーは次第に XP へ移行した。このころ Windows は最盛期を迎える。
Microsoft Windows の栄枯盛衰2

【衰退期】
発表前までは多少なりとも期待されていた Windows Vista だが、結果として Windows の衰退を象徴することになった。SP は出たものの、根本的にユーザーニーズを見失っており、多くのユーザーは XP にしがみつき、Vista への移行を拒んだ。Windows は衰退の一途を辿っている。
Microsoft Windows の栄枯盛衰3

全体画像(3分割する前の画像)

※引用元:
【Windows】「すぐにでもVistaへ移行すべきだ」「Windows7を待つ必要はない」…Microsoft、企業ユーザーへ必死のアピール★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212793465/158

|

« 医療情報技師「試験問題集」販売開始(篠原出版新社) | Main | 一流ホテルなら「失礼になるのでお体には触りません」(tetorayadeさんの当該ブログ記事コメントから引用) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 【画像あり】Microsoft Windows の栄枯盛衰(2chニュース速報+より):

« 医療情報技師「試験問題集」販売開始(篠原出版新社) | Main | 一流ホテルなら「失礼になるのでお体には触りません」(tetorayadeさんの当該ブログ記事コメントから引用) »