« 神の存在を信じる人に質問「神様はどうやって生まれたのですか?」:ヒトゲノム計画をリードした著名生物学者は有神論者(9/11・WIRED VISION) | Main | 安倍首相辞意:「週刊現代」が「脱税疑惑」追及で取材(9/12・毎日新聞) »

Sep 12, 2007

安倍首相が複数の与党幹部に辞意を伝えた(TBSピンポン速報)

たまたまテレビで速報を打っていた。安倍首相が複数の与党幹部に辞意を伝えたそうだ。つい今しがたの出来事(TBSピンポン速報)。

07.09.12(水)13:48追記:
わずかに遅れたNHKは「どんど晴れ!」の最後をぶちきって速報。下はNHKの画面キャプチャ:
 安倍首相が辞意。NHKは「どんど晴れ!」の最後をぶちきって速報(NHKの画面キャプチャ)

07.09.12(水)14:30追記:
さきほど、14時から行われた安倍総理の緊急記者会見では涙目になっていた。下はNHKの画面キャプチャ:
14時から行われた安倍総理の緊急記者会見では涙目になっていた(NHKの画面キャプチャ)。

07.09.12(水)16:30追記:
関連記事:安倍首相辞意:「週刊現代」が「脱税疑惑」追及で取材(9/12・毎日新聞)

07.09.12(水)21:51追記:
関連記事:@nifty 投票:安倍総理の辞意表明タイミングは適切?

人気blogランキングに参加しています。一押しで順位が上がります。よろしくお願いします!人気blogランキングへ
順位案内用

07.09.12(水)12:58追記:
NHKが速報!「どんど晴れ!」の最後をぶちきって「安倍首相辞任の意向伝える」と報じている。幹事長室に伝えたそうだ。本会議の開催が遅れるそうだ。

07.09.12(水)13:02追記:
テレビ朝日も速報。国会記者会館から中継。NHK手話ニュース(教育)は普通に畠山裁判などを報道。

07.09.12(水)13:04追記:
NHK手話ニュース(教育)は最後のニュースに安倍首相辞任をねじ込んできた。すぐ終わったけど。

07.09.12(水)13:08追記:
2chニュース速報+で関連スレが5分で1000レス到達こんなのはじめて見た
【政治】 安倍総理 与党幹部に辞意を伝える TBS速報

1 :かしわ餅φ ★:2007/09/12(水) 12:54:46 ID:???0
>TBS速報です。

>実況はこちらで
>ニュース実況+
>http://news22.2ch.net/liveplus/

1000 :名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 13:01:22 ID:JwkD2NbK0
>記念真紀子

>1001 :1001:Over 1000 Thread
>このスレッドは1000を超えました。
>もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

07.09.12(水)13:10追記:
安倍総理大臣は午後2時から総理大臣官邸で緊急会見+本日の本会議は取りやめの準備中(NHK)

07.09.12(水)13:12追記:
2chニュース速報+が早速「人大杉」になってる:

>LoadAverage = 34.03 (16.00以上は人大杉)

>人大杉

07.09.12(水)13:16追記:
こんな速報記事を打ったせいでさっきからトラックバック・スパムがすごい勢いで来てます。速攻で通報して削除かけています。

07.09.12(水)13:18追記:
日本テレビも「おもいっきりテレビ」を中断して速報している。

07.09.12(水)13:31追記:
こんなスピードでスレが進行するのははじめて見た:
【政治】 安倍首相が辞意 与党幹部に伝える★5

>11 :名無しさん@八周年:2007/09/12(水) 13:27:30 ID:QHH9KLQy0
>1が立った時間
>2007/09/12(水) 12:54:46 → 終了時間2007/09/12(水) 13:01:22  6分36秒

>2が立った時間
>2007/09/12(水) 13:03:23 → 終了時間2007/09/12(水) 13:10:10  6分47秒

>3がたった時間
>2007/09/12(水) 13:10:21 → 終了時間2007/09/12(水) 13:18:07  7分46秒

>4がたった時間
>2007/09/12(水) 13:18:37 → 終了時間2007/09/12(水) 13:26:22 7分45秒

異常な速さだ。

07.09.12(水)14:00追記:
総理大臣官邸で安倍総理の緊急会見が始まった。

07.09.12(水)14:03追記:
自衛隊の給油活動を認めないという小沢党首に党首会談を申し込んで断られたことが辞意表明の直接の引き金になったらしい。新たな総理のもとでテロとの戦いを目指すべきだ、と涙声で訴えている。

07.09.12(水)14:05追記:
「自らがけじめをつけることによって局面を打開」したいそうだ。

07.09.12(水)14:06追記:
「決断はなるべく早く」だそうだが、遅すぎないか?質問が始まった。

07.09.12(水)14:07追記:
と思ったら、読売新聞がやはり「参院選の大敗の直後で辞めるべきだったのでは?」と質問した。安倍総理の回答はよくわからないので要約できん。

07.09.12(水)14:09追記:
続いての質問「総理が辞めることがどのように自衛隊活動の継続につながっていくのか?」もっともなツッコミ。安倍総理はなんか回答しているが、やはり私には理解できん。

07.09.12(水)14:10追記:
共同通信の質問「国際公約を途中で投げ出すのは無責任では?」これも当然のツッコミ。安倍総理、あいかわらず意味不明の回答。何が言いたいのかさっぱりわからんが、、、

07.09.12(水)14:02追記:
NHKの質問「後継は2週間以内か?方法は?」。安倍総理の回答「なるべく早く後継の総裁を決めて欲しい。私がとやかく言うことは適切ではない」。うーん、弱気だ。

07.09.12(水)14:13追記:
産経の質問「戦後レジュームからの脱却などはどうするの?」→安倍総理の回答:やpっぱrさっぱりわからんが、、、これ、早くドクターストップ掛けた方がいい。誰か、タオル投げろ!

07.09.12(水)14:15追記:
朝日新聞の質問「代表質問の直前に辞職するのは職責から逃げているのでは?」→その通りだが、、、安倍総理の回答:あいかわらず意味不明。

07.09.12(水)14:15追記:
日本経済新聞の質問「どうして所信表明の直後に辞意を決断したのか、最終決断はいつだったのか」→安倍総理:意味不明。これ、もう会見中止した方がいい。総理なみだ目。

07.09.12(水)14:17追記:
日本テレビの質問「困難な状況に至らしめた反省点は?」→安倍総理の回答「反省点は多々あります、、、」。総理が泣き出す前に会見を終わって欲しいな。

07.09.12(水)14:21追記:
ほか、質問2件あったけど速記は省略。泣き出す前に会見は終了してよかった(ちょっとやばかったけど)。ふぅ。

07.09.12(水)14:23追記:
民放各局(当然ながらテレビ東京は除く)は緊急特番に切り替わっている。

07.09.12(水)14:44追記:
安倍総理の辞意表明を受けて、15時から民主党・小沢代表が記者会見の予定(NHKテレビ)。

※人気blogランキングに参加しています。このブログが面白いまたは役に立ったとお感じになった時に「人気blogランキングへ」をクリックしてください。お1人様1日1回までカウントされ、ランキングに反映されます。

|

« 神の存在を信じる人に質問「神様はどうやって生まれたのですか?」:ヒトゲノム計画をリードした著名生物学者は有神論者(9/11・WIRED VISION) | Main | 安倍首相辞意:「週刊現代」が「脱税疑惑」追及で取材(9/12・毎日新聞) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

やめるという前:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000016-mai-pol
民主党の鳩山由紀夫幹事長は10日、毎日新聞の取材に対し「首相はすでに死に体だ。首相の発言で民主党の反対姿勢が変わることはない。首相の退陣を求めていく」と首相発言に反発、首相退陣を求める考えを示した。社民党の福島瑞穂党首も両院議員総会であいさつし「首相が職を賭してもテロ特措法の問題点は変わらない。野党で結束して廃案に追い込み、安倍内閣の退陣を求める」と強調した。

やめるといった後:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000072-mai-pol
野党側からは「この段階で辞めるのは無責任だ。辞めるのならもっと早く辞めるべきだ」(鳩山由紀夫民主党幹事長)、「放り出すのは無責任だ。参院選直後にやめるべきだ」(福島瑞穂・社民党党首)の声が出ている。


・・・どうすりゃいいのよ。

Posted by: lucifer5963 | Sep 12, 2007 02:55 PM

いや、これはやはり「タイミング」が悪いでしょう。長続きしない政権というのは周知だったからね。「なぜこの時期に?!」というのが焦点。本会議で所信表明演説した翌日とか、その結果、今日の本会議が中止だからね、、、もっと早く辞めるべきだった、もしくはもう一仕事して区切りのいいとこで辞めてもらわなきゃ。「疲れたから辞めます」とかどうしようもない。確かに無責任極まりないよ。

Posted by: 中村友一 | Sep 12, 2007 03:01 PM

やめろといってたのに、いざやめると無責任!ってそりゃないよ、というのが第一印象。野党はやることなすこと全否定で、そんな言い方ないだろうという言い方をしばしばします。

以下コピペ。
---------------------------------
妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか

支持率上がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人気取りの政策
支持率下がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ

靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?
靖国に行かないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・国民との公約を破った

閣僚人事の予想があたると・・・・・・・・・・・・新鮮味がない、地味
閣僚人事の予想がはずれると・・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え

拉致問題に取り組む前・・・・・・・・・・・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
拉致問題に取り組み後・・・・・・・・・・・・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ

北朝鮮に強い態度取ると・・・・・・・・・・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
北朝鮮と協調すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・弱腰外交はやめろ

規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
規制緩和しないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ

株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
株価上がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ

景気が良くなると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
景気が悪くなると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ

Posted by: lucifer5963 | Sep 12, 2007 08:59 PM

パソコンの電源を落とすのと同様、総理大臣が辞意を表明するにしても手順とかタイミングがあるでしょう、というのが「無責任」の焦点ではないかと思います。

上のコピペ、出所不明ですあちこちで貼られてる、、、なかなか面白い作品だけど、トップは常にそういう批判にさらされるものだから、目新しい話ではないかと思うが。

Posted by: 中村友一 | Sep 12, 2007 09:29 PM

6分36秒で1スレ消化ですか、、、すごいですね。

一応計算しましたが、1000で割ると1書き込みあたり0.216秒です。

記者会見の速記記録も、すごく臨場感があって、読んでいて興奮しました。

確かにタイミングは悪いですが、このタイミングで辞めたからこそ、ここまで注目されたんでしょうね。

Posted by: 河村 豊 | Sep 12, 2007 09:34 PM

確かに「注目を浴びる」という観点だと最高のタイミングと言えるでしょうね。

Posted by: 中村友一 | Sep 12, 2007 09:42 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 安倍首相が複数の与党幹部に辞意を伝えた(TBSピンポン速報):

» 安部首相辞任:レームダックが北京ダックに [中国遺跡巡り]
 いや、まあ、びっくりしましたね。  このブログによると2chでは、5分少々で一 [Read More]

Tracked on Sep 13, 2007 12:22 AM

« 神の存在を信じる人に質問「神様はどうやって生まれたのですか?」:ヒトゲノム計画をリードした著名生物学者は有神論者(9/11・WIRED VISION) | Main | 安倍首相辞意:「週刊現代」が「脱税疑惑」追及で取材(9/12・毎日新聞) »