園児熱射病死の保育園、1年前も事故対応遅れ…北九州(読売新聞)
このブログでも何度が言及しているが、やはり事件は起こるべくして起こる。それは、運営する組織の性質が重大な要因となる。これは安全管理の一般論であり、どこかの組織を名指しで非難して言っているのではない。
メーカーでも医療機関でも交通機関でも保育園でも学校でも、およそ安全管理と深く関わりのある組織の責任者たるもの、日ごろから安全管理を意識していなければならない。
事故が起こったとき、責任者が「私は何も知りませんでした」ということは、すなわち安全管理を要求される組織の責任者として失格だったということを意味する。
しかし、問題なのは、法的な責任が明確に規定されていないケースだ。保育園の場合、安全管理について監督・指導する法律的な縛りがゆるすぎるのではないだろうか。
医師免許のように厳格な試験免許制度にする必要があるのかもしれないが、現在の社会環境でそれをやってしまうと、幼児保育そのものが破綻する。かといって、このまま放置すれば子どもたちの犠牲は増える。
これも何度も繰り返しになるが、今回の中井保育園の事件については、トカゲのしっぽきりのように「保育士が悪い」「園長が悪い」だけで終わらせて欲しくない。
かといって、「市役所の担当者が悪い」「所轄官庁が悪い」で終わっても、やはり同じことだ。
今、この国全体で急いで見直さなければならない。
さもなくば、同様の事件は、これからも繰り返される。もし、新たな事件のニュースが入ってこないとしたら、それは、隠蔽されていて表面化しないだけかもしれない。そしてそれは、最悪の状態なのかもしれない。
以下、引用記事:
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07080903.htm
園児熱射病死の保育園、1年前も事故対応遅れ…北九州
園児が送迎車に置き去りにされ、熱射病とみられる症状で死亡する事故を起こした北九州市小倉北区の無認可保育所「中井保育園」(北村寿和園長)で2006年3月、別の園児が転落して頭を打つ事故が起きた際、すぐに119番などをせず、救急病院に収容されるまで約1時間かかっていたことが分かった。
今回の事故でも、浜崎暖人(はると)ちゃん(2)を発見後、通報に手間取って病院収容まで1時間近くかかっており、園のずさんな体制が改めて浮き彫りになった。
病院の記録などによると、園は昨年3月31日、同区の「勝山公園」で園外保育を実施。午後1時5分ごろ、男児(当時2歳)が約1メートルの高さから落ち、頭を打った。付き添っていた保育士は約20分後、同区の小児科医院に電話連絡。医師がタクシーで駆けつけ、1時50分ごろ、現場から約800メートル離れた救急病院に通報、救急車で男児が病院に収容されたのは2時5分だった。
男児は頭部打撲で、吐き気などを訴えたため1日間入院。今のところ、後遺症は出ていないという。
男児の両親によると、小児科医院から「子供が落ちて動かない」と連絡を受け、職場から病院に向かったが、救急車の到着の方が約5分遅かった。園側に「なぜ、すぐ119番しなかったのか」と抗議し、園側は謝罪したという。
両親は園側に、園規定に記されていた傷害保険の適用を求めたが、園側は「保険には加入しているが、入院が長引いていないので、今回は利用しない。後遺症が出れば適用する」と説明。両親が治療費を立て替え、その後、園側が支払った。しかし、園は04年の開園以来、保険には未加入だった。
男児の母親(36)は読売新聞に対し、「息子の事故で園は反省すべきだったのに、結局、暖人ちゃんの事故で同様の不手際を繰り返した」と話した。
北村園長は読売新聞の取材に対し「何も話すことはありません」としている。
一方、園の説明などによると、暖人ちゃんの事故で、保育士らは7月27日午後4時50分ごろ、車内で暖人ちゃんを発見。119番まで40分前後かかり、病院収容は5時44分だった。
※人気blogランキングに参加しています。このブログが面白いまたは役に立ったとお感じになった時に「人気blogランキングへ」をクリックしてください。お1人様1日1回までカウントされ、ランキングに反映されます。
「北九州市「中井保育園」園児熱射病死」カテゴリの記事
- 速報:元園長ら5人と運営会社に計5701万円の賠償命令(2011.04.12)
- 熱射病死で元園長不起訴へ 北九州、保育士4人は起訴【6/24・共同通信】(2008.07.02)
- 「園長は誠意ない」 熱中症死亡男児の遺族心境語る(朝日新聞)(2007.12.24)
- 保育園熱中症死 園長らを書類送検へ 福岡県警(11/10・朝日新聞)(2007.11.14)
- 中井保育園閉園(朝日新聞)(2007.10.24)
The comments to this entry are closed.
Comments