トラックバックSPAMが多い!
このところトラックバックSPAMがあまりに多いので、トラックバック公開には承認が必要な設定に変更した。特に件名に英語に含まれる記事に海外のSPAMが付くケースが多い。めんどくさ。
※人気blogランキングに参加しています。このブログが面白いまたは役に立ったとお感じになった時に「人気blogランキングへ」をクリックしてください。お1人様1日1回までカウントされ、ランキングに反映されます。
「セキュリティ」カテゴリの記事
- 「avast!」誤検知(Win32Delf-MZG)でチェストに移動したファイルを手動で復元(2009.12.04)
- ホームページ(IE)が開かなくなるウィルス(xvassdf)を手動復旧(2009.08.06)
- http://online-scan.net/xv/ を踏まないように(2008.10.14)
- USBメモリ/autorun型ウィルス(kavo/revo/mmvo/i2p.bat/uu.exeなど)に感染したPCはリストア(OSの再インストール)せずに復旧します!(2008.09.22)
- USBメモリに「q83iwmgf.bat」「autorun.inf」が一瞬現れて消えるウィルスに注意(追加:8e9gmih.bat、o0s.cmd)/kavo・mmvoの駆除・予防・復旧(2008.02.17)
The comments to this entry are closed.
Comments