« 迷惑FAX | Main | 「ぐるんぱのようちえん」なぞの青いシマウマ »

Jun 03, 2005

カーナビはコンピュータか?

人気blogランキングに参加しています。一押しで順位が上がります。よろしくお願いします!人気blogランキングへ
順位案内用

トヨタ自動車の副会長がさっきNHKラジオに出演し、ITSについて語っていた。18時のニュースの後の番組だ。例により、移動中の車内で聴いていた。その副会長さんが自動車向け情報提供サービス「G-BOOK」の話題のときにひっかかることを言った。

  「ナビはコンピューターみたいなものですから」

技術的には、カーナビは完全にコンピュータだと思うが、、、汎用パソコンのようにワードやエクセルが起動しないというレベルでは確かに、一般ユーザーが「コンピューターではない」と感じても仕方ないのだろうか(WindowsCE搭載でワード・エクセルが動くナビもあるが)。こういう議論、その昔、よくやった。

もう少し視点を広げてみよう。

 携帯電話はコンピュータか?
 電子レジはコンピュータか?
 エアコンはコンピュータか?
 冷蔵庫はコンピュータか?
 炊飯器はコンピュータか?
 テレビはコンピュータか?
 ・・・・・

技術的には、演算装置を含むコンピュータの5大要素で構成されていれば全て、ノイマン型コンピュータだ(定義どおり)。だから私は上記の例は全て間違いなくコンピュータだと思うが、、、、皆さんはどうお考えだろうか?

※人気blogランキングに参加しています。このブログが面白いまたは役に立ったとお感じになった時に「人気blogランキングへ」をクリックしてください。お1人様1日1回までカウントされ、ランキングに反映されます。

|

« 迷惑FAX | Main | 「ぐるんぱのようちえん」なぞの青いシマウマ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference カーナビはコンピュータか?:

« 迷惑FAX | Main | 「ぐるんぱのようちえん」なぞの青いシマウマ »