« 北九州学術研究都市で車両火災 | Main | カーナビはコンピュータか? »

Jun 02, 2005

迷惑FAX

人気blogランキングに参加しています。一押しで順位が上がります。よろしくお願いします!人気blogランキングへ
順位案内用

昨日から高熱を出して寝込んでいる。まだ熱が続いているが、今日の午後なんとか起き上がってメールの返事などを書いていた。電話が鳴ったので取ったところFAXだった。

うちの電話回線はTELとFAXで番号を分けているので、FAXと間違えてTELに掛かってくるFAXはよくある。あわてず騒がず一旦切った。普通、自動再発信で5分後くらいにもう一度かかるので、その間に電話線をFAXとTELで入れ替えて待機する。

4分後、FAXが来た。迷惑FAXだった。しかも「東証一部」の企業からだった。

普段はどうとでもないと受け流すが、今日は体調最悪で機嫌が悪いので徹底的に書いてみようと思う。

その迷惑FAXは「株式会社ナック(東証一部)チェーン本部」からだ。掛かってきた番号に折り返しすると、「掛けて欲しくない人は番号を録音せよ」とのテープ音声。ここに来て怒り心頭だ。望んでもないファックスを勝手にかけておいて、いやなら録音せよ?という、迷惑千万な営業手法にである。

ホームページもあった。書いてある経営理念が面白い。いわく、
−−−−−−−−−−引用ここから−−−−−−−−−−
経営理念
 企業は損得に非ず
 常に善の道を歩み
 広く社会に貢献する為
 発展成長を第一義とすべし
● 会社の成長と共に個々の能力を伸ばし以て人格の向上を図るべし
● 商いを通じて人と仲良くなり、「お客様」 「取引先」「社会の人々」に対しては 以て報恩感謝を思うべし
● 「生き甲斐産業」の精神に立脚し 以てその追求を致すべし
合掌
−−−−−−−−−−引用ここまで−−−−−−−−−−
(改行位置変更)

弱小企業やいかがわしい悪徳商法ならともかく、「東証一部」で、かつ、こんなご立派な経営理念を掲げて迷惑FAXを送りつけてくる体質にはむかついた。

熱が少し高くなってきた。


※ISDNルータのログから上記迷惑FAXの着信データを抜粋する。
1回目(TEL回線に着信したため一旦切った):
 日付 2005/06/02
 時刻 17:02:20
 通信時間 00:00:12
 通信相手 0471518631
2回目(TELとFAXの回線を入れ替えてFAX受信):
 日付 2005/06/02
 時刻 17:06:05
 通信時間 00:00:51
 通信相手  0471518632

※人気blogランキングに参加しています。このブログが面白いまたは役に立ったとお感じになった時に「人気blogランキングへ」をクリックしてください。お1人様1日1回までカウントされ、ランキングに反映されます。

|

« 北九州学術研究都市で車両火災 | Main | カーナビはコンピュータか? »

セキュリティ」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 迷惑FAX:

« 北九州学術研究都市で車両火災 | Main | カーナビはコンピュータか? »